2009-11-30

今年最後の演劇ワークショップだぞ

年の瀬感、まったく感じてないのですが、「今年最後の」という決め台詞、使わせて頂きます。

渾沌とした多様性実現のため、様々なジャンルの人求む。

以下詳細:

大谷賢治郎演劇ワークショップ vol.13

12月6日(日)
16~19時
TFS幼児教室 自由が丘校
目黒区自由が丘2-19-8
参加費 2000円
開催場所のHP http://www.tfs1965.co.jp


参加希望者は
mapro@gol.com
まで、ご連絡を。

2009-11-28

東京物語

中野 光座にて
かつての名画座

昭和の残像。

それがまたひとつ
都市計画の名のもとにおいて 消滅する。

小津安二郎の名作が演劇として、この空間にて最期の灯火を灯しています。

家族を振り返りたい人
かつての名画座を振り返りたい人

是非。

芝居は30日迄。

新・転位21公演
東京物語
山崎哲・演出

中野光座にて

2009-11-19

はは はた を おる 母、機織る。















母が久々、機(はた)を織る。

腰が痛い、と言いながら。
こうしたら、ああしたら、と言いながら。

俺の引越に備えて。

手前みそですが、うちの母、機織りやらせたら、右に、いや、左にも上にも下にも、斜め向こうにも出るものなし。

モノを創る人というのは、生かすも殺すも、その周りにいる人ありき。
その周りにて気付く人ありき、

なのかな。

2009-11-10

THIS IS IT

まさに This is it.

訳すと

これしかない。
これで最後。

これでしょ。

つまり、確信。








昨夜、久々一人で映画館へ。
近所にある品川プリンスシネマ。

一人、映画館に向かってブラブラ歩きながら、メールをチェック

アメリカに住む幼馴染みから受信。

THIS IS IT

"もう本当に素晴しいの何の、やっぱりマイケルがいかに芯からのアーティストだったかが
あらためてわかって、全て超越してた。
マイケルを始め、バンドも強烈上手いし、もう超一流。
ダンサーの子達も喜びと感激で興奮状態、

でも本当に突然マイケルが亡くなってツアーも何もかもなくなって
その時の失望感を思うと、こっちも切なくなっちゃった。。。

やっぱり凄いひとだったわ、彼 とあらためて。

まだ観てなかったなら、絶対よ!
最初のシーンから涙が溢れてしまいます。

またゆっくりメールするね!"

超びっくり。思わず空を見上げて
接点になるだろうお月様を探す。

そして
普段行ってたときの感覚で映画館に入ろうとすると、

すいません、これは6階の映画になります、扉右側のエスカレーターで・・・

うわぁ! 思わず叫ぶ、公共的小さな叫び。

スクリーンがバカでかい。
スピーカーが沢山ある。

予告編だけで吸い込まれて行く。

そして、いよいよ本編。

つい、具体的に書き出したこと消去。

言えること

冒頭から鳥肌。

ものすごく具体的に書きたい気持ちを抑えつつ。

冒頭から鳥肌。

多数の人間が関わる仕事に関わってる人、必見。
多数の人間とひとつのモノを作ろうとしている人、必見。

トップに立つと言うことはどういうことか。
トップの人間と関わるとはどういうことか。
トップに立つ人間の繊細さ、俯瞰な視線、そして謙遜と真剣。

ダメだししているときでも、必ず口にすることば

相手に必ず敬意を払っていることば

LOVE

マイケル・ジャクソン。
Michael Jackson

そして、ふと思うのです
どうして、LOVEを提唱している影響力のある人たちが謎の死を遂げているのかを。

Michael says,

もしこの世界を変えたいのなら鏡を見ろと。

Let's do IT.


2009-11-06

ロト 5年前に撮った映画 ついに上映 池袋にて


監督・甲斐田祐輔の作品。


共演者、eastern youthの吉野寿さん、田口トモロヲさん、清水ゆみさん、など。

11月21日(土)より一週間限定レイトショー。連日21時より。


是非観に行ってみてください、な。

詳細は:http://www.kathmandu3.com/lotmugen/ にて。



僕が初めて出た映画、「RAFT」の監督、です。





















以下予告編。

2009-11-04

演劇ワークショップ #12













ワークショップ、どんどん面白くなってきてます。

面子も然り。
内容も然り。

前にも書いたけど、面子に応じて、面子と向かい合って、こちらも現場でやる内容を変えていく。本来の芝居作りの緊張感。

だから、こっちも教えてるって感覚よりも、チャンスをもらってる感じ。

普段できないこと、普段したいけど普段だからできないこと。

いま幼児、小学生、中高生、実際に演技してる人、ビジネスマン、or ウーマン、主婦or主夫、もしくはどのカテゴリーに当てはまらない、当てはまれない混在チームなど対象のワークショップの在り方を模索中のなか。

参加でも見学でも。
飲みに来るだけでも。

11月15日 日曜日 夕方5時から8時。自由が丘にて。2000円。

場所は TFS幼児教室(東京体育専門学校)の広い体育館で。動きやすい格好で。

来れる方、メールにて連絡されたし。mapro@gol.com

*因みに写真は、ワークショップでの1ショット!

ではありません。パリから送られてきた大好きな写真なので、なんとなく、ワークショップに因んで。







2009-11-03

ジャコメッティ 撮影 モッズコート 朝6時 原宿にて

朝4時36分起床。

超久々の早起き。

昨夜の呑みもなんとやら、早朝の空気は澄んでいて、心地いい。

まだ太陽が出る前の祭日の朝、山手線に乗る。
あらら、色んな人が乗っている。

原宿到着と同時に朝日が昇る。雲一つない空の下、20名以上の男どもと女子1人、一斉にモッズコートに着替える。

圧巻。
眩しい光景。

7度の冷たい空気だから、何もかもが眩しい。

早起きは三文の徳とはこのことか。

閑散とした原宿で、十人十色の集団が颯爽と

歩く

表参道を
歩道橋の上を
明治神宮の鳥居の前を
代々木公園を。

歩く。

近々ある媒体に掲載される写真群。

詳細は追って。

いい仲間が揃った、
いい仲間を揃えた、ジャコメッティに感謝。

撮影終了、朝8時半。
みんなでビールで乾杯した。

さらば青春の光
にあらず、
勘違いでもいい
青春の光との再会に乾杯。