毎度ながら、ギリギリのご案内、失礼致します。
何が何だかわからないけど、面白そうかもと思って頂ける方、是非とも来て頂きたい公演です。
現在、この時点で、どういう作品になるのかが、はっきりとは言えないのですが...
音楽とことばが好きな方。
ドイツ語の響きと、哲学が好きな方。
700年前の想いと、現代のなりゆきを重ね合わせたい方。
新しい政権と、歴史を照らし合わせてみたい方。
マリンバや、ヴィオラや、フルートや、ピッコロや、サックスや、ドラムや、アコーディオンの生演奏によるアンサンブルと、日本語やドイツ語と、秋の夜長を楽しみたい方。
音楽、演劇、朗読...と言ったことが好きで、尚かつ、そういうことをジャンル分けしないのが好きな方。
今ここに書かれたことなんか、どうでもいいじゃん、と思える方。
10月2日、3日、両国シアターXに遊びに来てください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Xレパートリー劇場・日独共同創造演劇プロジェクト
「ヒペリオン断章」
原作・フリードリヒ・ヘルダーリン
作曲・久保摩耶子
演出・渡邉和子
音楽監督・毛利正
出演・ユルゲン・クロート、大谷賢治郎、猪俣ユキ
演奏・津花幸嗣 (accordion) 西田紀子(flute) 波田 生(viola) 坂口大介(sax) 岩附智之(marimba and percussion)
映像・羽生敏博
10月2日 20時
10月3日 17時・20時
全席自由・一般/4000円 シニア・学生/2500円
チケット予約・シアターX 03-4624-1181